あるものだけでデッキを組む発想(フレイヤ イザリン アポロン メイメイとかありゃ考える必要なんてねぇよ 課金額が1白枠プラトー/月くらいならそうぽんぽん297作れねえよww)

前提条件 LF猫のみH それ以外+0レベルマ

LF猫 神染めワンパン
おでん ヘラクレ アルテ コスモス
HP21662 緑7309 光3852 回復 3641
緑列4 スキブ4 自動回復2
溜めターン 11(ヘラクレスキルマできれば)

LF猫 神染めオロチ
おでん ヘラクレ アルテ オロチ
HP23777 緑7309 光2437 水1265 回復 3178
緑列4 スキブ4自動回復1
溜めターン 16(オロチスキルマできれば)

LF猫 回復染め
キンヒカ エンジェリ ヴァル コスモス
HP16262 緑3895 光5185 回復 4142
光列2 スキブ1 自動回復1
溜めターン 14

ワンパン力の考察
・オロチ型だけは戦略が違うからワンパン火力は計算しない
・ドロップが6色各5こずつある状態の盤面を使う(と2列つくると7コンできないので 無関係色のドロップが6:4で分かれていたとする)
・落ちコンは考慮しない

神染め
変換後ドロップ 緑15 光5 水6 闇4
並べ方 列重視 

緑緑緑緑緑緑
闇光光光光光
緑緑緑水水水
水水水闇闇闇
緑緑緑緑緑緑
7コン
緑3回 (6 6 3 2列)
光 1回 (5)

倍率
7コン 2.5倍
猫   16倍
エンハ 1.5倍
2列 緑1.8倍 
60倍 緑は108倍
基礎値
緑 6 6 3 なので3+1.5=4.5
光 5なので1.5 (ヴィーナスの2体攻撃考慮で4消したら火力が下がる)
緑3.55m 光0.35m 計3.9m

神染め
変換後ドロップ 緑15 光5 水6 闇4
並べ方 コンボ数重視

緑緑緑光光光
闇光光緑緑緑
緑緑緑水水水
水水水緑緑緑
緑緑緑闇闇闇
9コン
緑 5回 (3 3 3 3 3)
光 1回 (3)

倍率
9コン  3倍
猫   16倍
エンハ 1.5倍 
72倍

緑2.63m 光0.28m 計2.91m

回復染め
変換後ドロップ 緑5 光15 水6 火4
並べ方 コンボ数重視

光光光緑緑緑
火緑緑光光光
光光光水水水
水水水光光光
光光光火火火
9コン
光 5回 (3 3 3 3 3)
緑 1回 (3)

倍率
9コン  3倍
猫   16倍
エンハ 3倍 
144倍

緑0.56m 光3.73m 計4.29m

結論
2列組めると仮定しても回復染めのほうが火力が出る.+を降れば倍率が高い回復染めの方がより高くなるのは言うまでもない.
しかし,ワンパン力の差は1割程度である.
回復力では500程度回復染めの方が高いが神染めだと自動回復が1枚多い.
HPでは5000くらい神染めの方が高く,溜めるターン数も神染めのほうが3t少ない.
よって,属性を考慮しないのであれば神染めのほうが総合力は高いのではなかろうか.


コメント

HOM

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索